-
講演会をラジオ放送しましょう
¥40,000
ラジオで講演会をやってみませんか? 市民生活に必要不可欠な各種の情報提供(講演会・説明会やパネルディスカッション等)市民の皆様へ確実に届ける必要がある情報はラジオもご利用ください。 そこで、FM805たんばを活用いただきラジオで講演会を市民の皆様に届ける形で実施させていただきます。 【ラジオ放送実施方法】 ♪音楽会、講演会・イベントや説明会等を収録して後日放送時間に合わせて編集してラジオ放送をご利用出来ます。 丹波市内で開催、30分番組で録音と編集を行った場合のご利用の参考金額です、 生放送も可能です。ただし、講演会場の電源やネット環境の調査も必要になりますので、別途見積もりが必要です、ご相談ください。 ♪ 動画撮影後YouTubeによる動画配信も可能です、ご相談ください。 たんばコミュニティネットワーク 電話 0795-82-1881 Email mail@tanba.info FAX 0795-78-9832 担当 前川
-
空き家の動画配信サービス
¥8,800
LINE、Skype、メッセンジャー等の動画会話機能を使って、空き家の状況をおつたえします。 画面を見ながら会話もできますので、見たいところを重点的にみることが出来ます。 目的の場所からの通話、動画配信は10分以内でお願いします。 〇空き家(目的の場所)の確認。 〇日程打合せ。 〇敷地内への立ち入り許可を受けたところから撮影しますが、住宅内へは入りません。
-
空き家の周囲ビデオ撮影
¥6,800
丹波市内の空き家を撮影して画像をお送りします。 相続した自宅が丹波市内にあり、気になっているが頻繁に見に行けないので動画で家の周囲状況を確認しておきたい人のご要望にお応えします。 自宅を中心に周囲を回って建屋と周りを撮影します、密集した住宅街につきましては近隣住宅の状況により玄関側からの撮影のみとなります。 約3分~5分程度の動画となります。 〇お申し込みの住宅の確認。 〇住宅の中へは入りませんが、敷地内への立ち入り許可を電話又はメールでいただきます。 〇2週間以内に撮影に伺います。 〇YouTubeで見ることが出来るURLを連絡します。 お申込者専用のパスワードでログインします。
-
やぎさん派遣
¥5,000
SOLD OUT
お庭や公園、土手等の草刈りに悩んでいませんか? 美味しい草ならごちそうになります 自然な刈込・・? 食事にむらがありますがおおむね偏食はありません 新しいデザインの草刈りを提案しています デザイナーの2頭です 軽トラで移動しますので一度に2頭まで乗車して目的地へ向かいます 体調により刈り取り面積が不確定ですが目的の場所あたりはお仕事可能です お友達全員だと10頭での作業もできますが移動距離によりご相談ください。 ご賛同いただける方のみのご注文お願いいたします。 2頭のやぎさん移動費用込みの半日料金となっております やぎさんの住所は丹波市青垣町です デザインご希望の方は近隣の場所以外は移動が困難なので出張サービスはご相談ください お問い合わせ 兵庫県丹波市青垣町大名草528 (こおり)郡 哲山 07044773806 又は FM805たんば 前川哲和 スタジオ 0795-82-1881 090-4291-9644
-
草刈り体験
¥8,200
丹波市氷上町犬岡地区内の堤防や田んぼの土手の草刈り 100㎡約30分~1時間程度、場所により時間は変わりますので余裕をもって体験下さい。 春~秋にかけての草刈りは醍醐味がありやりがいがあります。 作業のできる服装で、足元は長靴又は運動靴で滑りにくい物をご用意ください。刈り取り草が服や靴につきます。 防護メガネを準備してください。小石や草が目に入るのを防止するためです。 連絡いただきましたら日程調整します。 草刈り体験現場集合となります。 草刈り機は無償貸し出しします、持込も可能です、慣れた草刈り機の持ち込みが安全です。 「草刈り体験提供者」 丹波市氷上町犬岡162 前川哲和 0795-80-2158 サラーリーマンの兼業農家のため連絡はメールで maekawa@tanba.info